2017/08/18 平和
日時:2015年8月22日(火)~27日(日)10:00~19:00(最終日17:00まで)
場所:アクロス福岡2階交流ギャラリー
入場無料
1995年から開催されている「平和のための戦争展ふくおか」。
夏休み期間を利用し、毎年1週間程度の展示会等を開催しています。
6月に「博多の戦争遺跡を歩きませんか」と題したプレ企画第1弾が、7月に「福岡市の名義後援取り消し問題を考える」と題したプレ企画第2弾が、それぞれ行われました。
8月26日(土)にはジョイント企画として、「原発との別れ方」と題し、小出裕章さん(元京大原子炉実験所助教)を講師にお招きします。
今年は日本国憲法施行70年です。
展示では、戦前の大日本帝国憲法、現在の日本国憲法、様々な資料に触れていただけることと思います。
「平和であること」「平和であり続けること」「平和を広げていくこと」を考えるきっかけとしていただけたらと思います。
主催:「平和のための戦争展ふくおか」を成功させる会
お問合せ:福岡市博多区住吉2-17-14-202(℡:092-473-4207)
戦争法(安保法制)や平和についての学習会、講演活動を行っております。
加えて、労働法制や労働事件に関する学習会、講演活動も行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
(事務局)
お問合せ先~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
六本松総合法律事務所 弁護士井下顕(いのしたあきら)
〒810-0044 福岡市中央区六本松3-11-41えいりんビル3階(☎092-739-7300)
2017/08/10 その他
夏季休業は、8月11日(金・祝)からとなっております。
休業明けは、16日(水)から営業いたします。
よろしくお願いいたします。
(事務局)
2017/08/10 その他
灘中・灘高の校長先生である和田孫博氏が、「謂れのない圧力の中で--ある教科書の選定について--」という書面を公表しています。
2017/08/04 平和
以前もご紹介しました、サンリオが毎月発行する「いちご新聞」。
毎年8月号には「世界中がなかよくしよう」という記事が掲載されます。
毎号巻頭に掲載されるいちごの王さまからのメッセージも、8月号は、平和への思いが綴られています。
今年もご紹介いたします。ご覧ください。
(事務局)
いちごの王様からのメッセージ
https://www.sanrio.co.jp/strawberrymsg/message201708/
2017/08/01 1日コラム
夏真っ盛りですね!
30度を超す真夏日、35度を超す猛暑日も、今では当たり前のように聞かれるようになりました。
外だけでなく、室内でも起こりうる熱中症への対策は必要です。
熱中症の初期症状は、めまいや立ちくらみ、失神などです。
そのような症状が出た時は、衣服を緩め、涼しい場所で横になって下さい。水分補給もお忘れなく。
喉が渇いていなくても、水分補給は大事です。
屋内外でたくさんの汗をかくと、体内の塩分やミネラルが汗とともに出てしまいます。塩分の補給も大事です。
家電を使って適度に室内温度を下げたり、冷却グッズを利用したりして、十分にお気をつけ下さい。
2017/06/12 平和
日時:2017年6月18日(日)午後3時~午後4時30分
場所:日本聖公会福岡聖パウロ教会1階(城南線・草香江バス停下車、西新方面歩いてすぐ)
参加費:500円(障がい者、学生無料)
本年5月3日憲法記念日の読売新聞1面に、安倍首相のインタビュー記事が掲載され、「憲法改正 20年施行目標」「9条に自衛隊明記」との見出しが躍りました。
2013年秘密保護法成立(→重要な政府情報を国民が知ることが困難になる)、
2015年安保法制の強行採決(→集団的自衛権の行使が可能になる)、
そして共謀罪へ(→ものが言えなくなり、警察による監視社会が作られる)。
これらの流れの最終地点にあるのが、憲法9条の改正です。
本当にこのままでよいのでしょうか。
六本松9条の会が主催する集会を、6月18日(日)に行います。
九州大学名誉教授であり、政治史研究者である石川捷治先生を講師としてお招きし、お話を伺います。
石川先生は、市民のための政治をめざす「市民連合ふくおか」憲法講座講師陣の一人です。
今年、憲法施行70周年を迎え、憲法の謳う「国民主権、基本的人権の尊重、平和主義」の大切さを噛みしめました。
未来に残すべき平和憲法に、改めて触れていただきたいと思います。
たくさんの方のご参加を、お待ちしております!
主催:六本松9条の会
連絡先:福岡市中央区六本松3-11-41 六本松総合法律事務所気付
協賛団体:中央区九条の会、南当仁ネット、日本キリスト教婦人矯風会福岡、田島九条の会、別府九条の会、九条の会・城南、We Love 9条市民ネットワーク福岡、保育9条の会、南区9条の会
2017/06/01 1日コラム
6月は「水無月」とも呼ばれます。
梅雨に入り雨の多い季節ですが、「水無月」・・・不思議に思い語源を調べてみました。
水無月の「無」は、神無月の「な」と同じく「の」にあたる連体助詞「な」で、「水の月」という意味である。
陰暦六月は田に水を引く月であることから、水無月と言われるようになった。
(語源由来辞典より)
さて、「水無月」という和菓子があるのをご存じでしょうか。
京都では1年の折り返しにあたる6月30日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。
これに用いられるのが「水無月」です。
「博多水無月」は、関西で食べられる「水無月」を元に作られた、博多オリジナルの和菓子です。
「小豆とワラビ粉を主原料とし、笹で巻く」ことが博多の決まり事、それ以外は、各店が趣向を凝らし創作します。
夏を過ごすことが一大事だった昔は、6月30日を1年の半分の晦日としたその日を超えると、無事に1年を過ごすことが出来る、と伝えられていました。
昔ほどではないにしろ、30度を超える高温の日々が続く夏は、老若男女誰にも過ごすのが厳しいものとなっています。
残り半年を無事に過ごせるようにとの思いを込めて、博多水無月を買って食べようと思います。
2017/05/26 労働事件
日時:2017年6月3日(土)17:00~19:00
場所:福岡ビル9階会議室(福岡市中央区天神1-11-17)
参加費無料、事前申込み不要
*終了後、懇親会予定(学生、受験生、司法修習生は参加費無料)
弁護士を講師に招き、様々なお話を伺ってきた、アドボカシーセミナー。
今回は、簑田孝行弁護士をお招きします。
簑田弁護士は、福岡地方裁判所所長を務め、定年退官されたのちに弁護士登録されました。
裁判官の仕事の魅力、裁判官から見た弁護士の仕事の魅力を語っていただきます。
どちらも経験された簑田弁護士だからこそできるお話です。
裁判官から見る訴訟活動など、他では聞くことの出来ない話も聞くことの出来る貴重な機会です。
たくさんの方のご参加を、お待ちしております!
2017/05/17 平和
日時:2017年5月21日(日)14:00~15:00(15:00~16:00天神周辺パレード)
場所:須崎公園(福岡市中央区天神5-2)
昨日掲載しました、あすわか(明日の自由を守る若手弁護士の会)作成の「共謀罪」チラシ、ご覧いただけましたか?
「テロ対策のために必要なんですよね」→テロ対策のための法律は「テロ対策特別措置法」がすでにあります。
「一般人は対象外」→一般人なのかテロリストなのか、普段から監視していなければ、見分けはつきません。
政府は、「国際条約の締結のため」「東京オリンピック・パラリンピックへ向けたテロ対策のため」に必要な法案だと言っていますが、国際条約締結のために共謀罪は必要ありませんし、テロ対策のための条約締結、法整備は、十分になされています。
4月6日に国会審議入りした共謀罪法案は、今週中にも衆議院で強行採決をされる可能性があります。
秘密保護法でも、安保法制でも、強行採決という手法は多くの国民の反感を呼び、これをきっかけに法案反対の声が大きく増えたというのが世論調査の結果にも出ていました。
福岡県弁護士会では、「共謀罪に反対する集会・パレード」を、5月21日(日)14時から須崎公園で開催いたします。
その中で行われるリレートークで、疑問が解決されるのではないでしょうか。
ぜひご参加ください!
2017/05/16 平和