平和

【九条の会福岡県連絡会 連続(2月・3月)憲法学習会】

日時:2025年2月22日(土)14:00~16:00
場所:福岡県弁護士会館 301会議室(福岡市中央区六本松 裁判所手前)
資料代500円

「新しい戦前」から「準戦時」ともいわれる軍事優先・拡大の動きがますます強まっています。
その中でも、「憲法を活かせ」の運動が粘り強く展開され、
とくに、「日本被団協」の「ノーベル平和賞受賞」は、
日本国民だけでなく、「戦争も核兵器もない世界」を願う世界中の人々に勇気を与えました。
活動開始20年になる九条の会福岡県連絡会では、
「九条改憲NO!」とともに「憲法の実現」に向けて、その課題の学習を深めようと、
連続学習会を展開します。
学び語り合って、「戦争も核兵器もない世界」と「憲法の実現」の声を、地域でそして暮らしの中で広げましょう。
(チラシより)

学習会では、特別報告として、
昨年12月に開かれたノーベル賞授賞式に参加した、
日本被団協九州ブロック代表理事である、中村国利さんにお話いただきます。

弊所弁護士の井下は「自衛隊で何が起こっているか-その背景と行方-」をテーマに講演いたします。

詳しくは、添付のチラシをご覧ください。

主催:九条の会福岡県連絡会
250222九条の会2月3月学習会チラシ

まずはお気軽にご相談ください

「こんなこと相談していいのかな」などと悩む必要はありません。
相談料は30分5,000円(但し初回30分は相談料無料)

tel:092-739-7300

(月~金 9:00~17:15)

学習会・講演の依頼について
pagetop